政治とカネ

日経225先物取引と政治学についての拙文

追加証拠金

以前に証拠金に触れましたが、今回はもっと深く説明します。

証拠金とは注文を出すために必要な担保のことでしたね。
現在はminiなら1枚につき6万6000千円、largeなら1枚につき66万円の証拠金が必要です。

では先物口座に7万円振り込んで先物取引を始めたとしましょう。
この場合最大でもmini1枚しか発注できません。
相場が上昇すると予想して18000円のときに新規買い注文を出しました。
しかし予想が外れて、相場が17500円まで下がってしまいました。
このときの損益は−500×100なので5万円の損失です。
先物口座の証拠金は7万円しかないので、5万円引かれたら2万円しか残りません。
証拠金は6万6000円必要なので、4万6000千円不足しています。

証券会社からしてみれば担保にしていたお金が不足しているので、足りない分のお金を補充してもらいたいです。
そこで4万6000円の証拠金を新たに証券口座に追加してくれとの通知がきます。
これが追加証拠金(追証というものです。
ちなみに「おいしょう」と読みます。

追証の通知がきたら、不足している分の金額を証券口座に補充しなければなりません。
これを怠れば、持ってる建玉を強制的に決済されて当該口座を使用することができなくなります
しかしとりあえずは使用できなくなるんですが、証券会社に問い合わせて再審査に通れば復旧します。

私事ですが自分も一度追証になったことがあります。
証拠金が38万円のときに6枚miniを張っていて、評価損益が−20000円になってしまいました。
必要証拠金が37万8000円なのに対し証拠金が36万円なので1万8000円不足してますね。

こういう場合でも追証になってしまいます。

追証の判定は取引日の15時15分です。
この段階で証拠金が足りていなければ、その後利益が出て証拠金額を満たしていても不足分の証拠金を追加しなければなりません。

以上が追証の説明です。
追証は初心者が通る道だと思います。
ここでめげずに反省して次に活かすのが良いトレーダーになるには必要だと思います。
追証に一度もなったことが無い方はセンスあり。

今回でシステム的なことは説明し終えたので、次回からは実践的な内容に入ります。
次回、チャートの読み方
では